中3の疑問:志望校探し、具体的に何をしたらいいの?

埼玉県内にはどれくらいの数の高校があると思う? 正解は私立と県公立を合わせて約200校! こんなにたくさんの中から、自分にピッタリの高校を見つけるには?

疑問:志望校探し、具体的に何をしたらいいの?

中3になってから、志望校を聞かれることがあるんだけど、正直イメージがわかないなあ。どうやって志望校を決めたらいいのかな?

お答え:「高校でやりたいことを考える」→「情報収集」→「北辰テストで学力チェック」!

この3ステップで、自分にピッタリの高校を見つけやすくなるよ。

ステップ1 自分が好きなこと・高校でやりたいことを考える

まずは、

自分が好きなことで、高校で学びたいことは何か?

について考えてみよう。
学びたいことは、「パソコンが好きだから、情報系の学校でシステムについて詳しく学びたい」とか、「理数系の科目に興味があるから、実習を多く行う学校や、施設・設備の充実している学校で勉強したい」など、どんなことでもOK。


学びたいことが思い浮かばなければ、

今、中学校生活で頑張っていることや、今後やりたいことは何か?

を考えてみよう。
例えば「部活でサッカーを頑張っているから、高校ではサッカーの強豪校に入ってもっとうまくなりたい」など、身近な夢を描いてみよう。理想の高校生活が見えてくれば、高校を選ぶポイントがはっきりしてくるよ。

学びたいことは思い浮かばないけど、やってみたい部活なら見つかるかも!

ステップ2 できるだけ多くの高校情報をゲットする

自分にピッタリの高校を見つけるには、できるだけ多くの高校情報をゲットして、とことん調べてみることが大切! 各高校のホームページを見たり、実際に高校に行ったりしてみよう。高校について調べる際は、次のようなポイントに注目してみてね。

どんなことが学べるのか

高校では、学科・コースによって学ぶ内容が全然違ってくるよ。各高校の各科・コースでどんなことをどのように学べるのか、教育目標とあわせて調べてみよう。

どんな部活があるのか

入りたい部があるか、強い部や特徴のある部はあるかなどをチェックしてみよう。

どんな学校行事があるか

伝統を感じさせる行事、ユニークで楽しい行事など、行事にもその高校の特色が表れるよ。一緒に盛り上がりたい行事があるか調べてみよう。

卒業生の進路状況

高校合格はゴールではなく、将来への通過点! 卒業生の進路先が自分にとって魅力的かどうかチェックしてみよう。進学や就職についてどんなサポート体制があるのかも確認してみてね。

気になる高校には足を運んで、実際に自分の目で確かめてみることも大事! 北辰テストホームページでは、高校の文化祭日程を公開するから、文化祭に行くならぜひ参考にしてね。(掲載予定期間:5月中旬~11月中旬)
また、学校紹介の動画を配信しているところもあるから、高校のホームページもチェックしてみよう。

ステップ3 北辰テストで学力チェック!

気になる高校ができたら、ぜひ北辰テストの「志望校判定」で、合格までの距離を測ってみよう。テストの結果から、最大4校までの合格の可能性を判定することができるよ。
また、北辰テストの成績票には、「志望校判定」のほかにも「今回の成績から見えてくる学校」も掲載されるから、思いがけない学校との出会いがあるかも。

北辰テストの申込時にもらえる『北辰テストで目指す志望校がわかる冊子(前期版・後期版)』には、高校別の学力目安を掲載しているよ。また、3~9月テストの申込時にもらえる前期版には、「県内高校MAP」を掲載しているよ。通える範囲に、どんな高校があるか見てみよう!

ページの上へ