中2生へのアドバイス(3月)

本格的な受験勉強のスタートにそなえて、春休み中に「苦手」をなくそう!
受験勉強では、中3の学習だけでなく、中1・中2範囲の復習もしなくちゃいけない。中1・中2範囲は、これから学習する中3範囲の土台となる内容が多いし、埼玉県入試でもたくさん出題されている。中1・中2範囲に「苦手」がある人は、この春休み中に今までの総復習をして「苦手」をなくしておこう。そして、ひと足早く「受験生」の好スタートを切ろう!


今までの総復習をして「苦手」をなくすって、どうやるの?

総復習っていっても、春休みは約2週間しかないから、中1・中2の教科書を全部読み直していては終わらないよ! そこでオススメなのが、「過去のテスト問題やワークなどで『つまずいた問題』を解いてみる→まちがえたら解説や教科書に戻って理解する→もう一度解き直す」を、解いた答えが○になるまでくり返す方法。『つまずいた問題』はキミの苦手なところ。この方法で、苦手をなくすことを最優先にして、復習を進めていこう。

×閉じる

「苦手」が多くてどうしよう? って人は・・・

「数学は全部苦手!」という人もいれば、「数学の中でも、特に一次関数がわからない」って苦手分野がハッキリしている人もいる。
「数学は全部苦手!」という人は、中1・中2の数学を全部復習しようとして、結局春休み中には終わらず中途半端になってしまうオソレも! そこで、今までのテストの答案から、×だった問題の単元を書き出してみよう。「図形」問題で×だったのは何問、「一次関数」問題で×だったのは何問というように書き出してみて、×の数が多い単元から優先的に復習を進めてみてはどうかな?

×閉じる

ページの上へ